風水鑑定における住まい環境の見かたは、大きく2つに分類することができます。
理気(りき) … 目に見えない時間や氣が生活に与える影響をみる
巒頭、理気の2つは、どっちが大事ということはありません。
両方合わせて重要というのが結論です。
巒頭、理気の2つは、まるでボルトとナットのようです。
見ての通り、片方のボルトだけでは有用となりません。片方のナットだけでも有用にはなりません。
ボルトとナットの両方が揃うことで役に立ち、有用となります。
こちらの記事では、理気について簡単にご紹介してゆきましょう。
Contents
目に見えないエネルギー、理気(りき)とは?
さくっというと、理気とは、方位と時間の氣です。
方位にも氣がある? 時間にも氣がある?
なんのこっちゃわからない方も多いと思います。
ご安心ください。一つずつ超わかりやすく解説しますね。
恵方巻の風習は、方位の理気を使っている
恵方巻、今年は食べました?
恵方巻は、「今年の吉方位は、○○方位」という風に
その年の吉方位に向いて海苔巻きを食べる風習ですね。
なぜ、方位には吉方位があるの?
これは、方位には氣(エネルギー)が宿っているという考えからきています。
方位には、吉方位と凶方位があります。
もっと言うと、吉凶だけでなく、方位それぞれに特有の氣を持つということがわかっています。
風水で使う方位は、8方位、12方位、24方位、64方位、384方位という風にいろいろな方位を使用しますが、それぞれに特有の氣があるということです。
時間の理気とは?
丑の刻参りは、時間の氣を使っている
時間にも氣があり、それぞれに特有の氣を持ちます。
例として丑の刻参りをあげてみましょう。
※ちょっと論点がズレるかもしれませんが、時間にも吉凶があるということがなんとなくわかっていただければOKです。
丑の刻に神社の御神木に憎い相手に見立てた藁人形を釘で打ち込むという、日本に古来伝わる呪術の一種。連夜この詣でをおこない、七日目で呪う相手が死ぬ。※Wikipediaより画像、文章転載
丑の刻参りは、呪術の一種です。
必ず決まった時間に行うことが条件で、術の効果を発揮させるために時間の氣(エネルギー)を使っていることが特徴的です。
丑の刻とは午前1時から午前3時ごろ。
丑の刻は、この世ではない別の次元へ繋がる時刻と考えられ、特別なエネルギーを持つ時間と考えられています。
また丑の方位は「鬼門」(きもん)を指す北東であり、不安定な氣を持ちます。
20年単位でみる時間
方位にも8方位、24方位などの種類があるように、時間にも種類があります。
玄空飛星派風水(フライングスター風水)でまず一番に重視するのは20年単位の時間です。
この20年の単位を使った時間の理論は、
三元九運説(さんげんきゅううんせつ)と言います。
現在は、2004年から2024年の間である「第八運」という期間になります。
第八運とは、どういう種類の氣を持つか簡単に紹介しましょう。
第八運の氣は、青年に旺盛な氣を与える
2004年から2024年。
第八運の20年間は、「若い男性が飛躍的に活躍する」というシンボルが輝く時代です。
世界各国で、若い男性が活躍し名を轟かせました。
「飛ぶ鳥を落とす勢い」という表現に相応しい活躍を見せてくれる人が出現しました。
そして、「仮想通貨」の登場で若い世代の人たちが短期間で荒稼ぎする、「億り人」なんていう言葉も出てきました。
Facebookの創始者マークザッカーバーグ 等
ライブドア ホリエモン 等
年単位、月単位でみる時間
20年単位でみる時間の他に、一年ごとの年単位の時間、一月ごとの月単位の時間もあります。
「今年は、八白土星の年」なんて聞いたことがありませんか?
2018年は九紫火星、2019年は八白土星、2020年は七赤金星・・・
という風に、9種類の氣があり、9年で一周します。
これと同じく、月にもあてはまり、9種類の氣があり、9カ月で一周します。
「今月は、六白金星の月」と言ったりします。
日にち単位、時間単位でも9種類の氣が巡っていますが、風水ではあまり重要視するものではありません。
まとめ
理気は見えない氣(エネルギー)を扱います。
そして、理気には方位と時間の2種類があることを紹介しました。
住環境では、巒頭、理気の両方が力を合わせることで有益な風水的効果を発揮します。
巒頭、理気のどちらか一方だけでは、有益な風水的効果を発揮しにくい環境となります。
財運、健康運、人間関係運に非常に良い影響をあたえます。
臨時収入が入ったり、良い人と仲良くなれたりするなど、
「運がいいなぁ♪」と実感する出来事が起きたりします。
財運、健康運、人間関係運に少し良い効果と少し悪い効果を与えます。
財運、健康運、人間関係運に少し良い効果と少し悪い効果を与えます。
財運、健康運、人間関係運に非常に悪い影響を与えます。
予想外の出費があったり、怪我をするなど、
「運が悪いなぁ。」と実感する出来事が起きたりします。
「巒頭、理気が有用に使えていないんじゃないか?」
「巒頭、理気を上手に使って風水環境を良くしたい!」 と思う方。
風水コンサルにて詳細、適切にアドバイスいたします。
こちらまでお気軽にご相談ください。
